PCIやEVTのデバイス情報を発信中!

スポンサーリンク

当サイトは医療関係者・医療機器ディーラー・医療機器メーカーを対象に作成しております。

投稿内容

EVT関係の投稿一覧

EVT1 【完全版】EVTガイドワイヤーの種類と特徴の表

EVT2 【完全版】EVT用ガイディングシースとガイディングカテーテル!

EVT3 【EVTのDCB】EVT用のDCB、薬剤量と含量を4製品まとめ

EVT4 IVUSのカテーテルのスペック EVTやステントグラフト用

EVT5 何度聞いても忘れる!EVT狭窄部貫通カテのスペックと使用方法

EVT6 【PTRA】経皮的腎動脈形成術の必要なデバイスの詳細について解説

EVT7 脇漏れに注意!シースとガイディングシースの外径の違い知ってる?

EVT8 EVTガイディングシースをシースに入れるには何Frシースが必要?

EVT9 【IVCフィルター】メディコンDENALIの使用方法と製品詳細!

PCI関係の投稿一覧

PCI1 ガイドエクステンションのスペックなど

PCI2 血栓吸引カテーテルの種類と各社比較【血栓!吸引カテーテル出撃】

PCI3 PCI用DESの種類とスペック一覧【脅威!DESスペック炸裂】

PCI4 PCIでのクルセード、トルナス、コルセアの製品詳細と使い方

PCI5 IVUSの種類と製品スペックを解説!トランスデューサの距離など!

PCI6 【PCI治療に関わる材料費】令和6年の診療材料改定でどう変わるか

PCI7 【こんなにある?】PCI用ガイドワイヤーの一覧とメーカー別の詳細

PCI8 KUSABI[クサビ]などのカテーテルエクスチェンジデバイス解説

PCI9 【PCI用】カッティングバルーンなどスコアリングバルーンの解説

治療デバイス以外の投稿

ひとり言1 フレンチ(Fr)・インチ(inch)・ミリ(mm)の換算表

ひとり言2 ネットサイトのショートカットをスマホの待ち受け画面に貼付ける方法

ひとり言3 特定保険医療材料、償還価格を平成20年から令和の最新情報

ひとり言4 デバイスマニア必見!大手2社のシースの内径と外径(mmとFr)

ひとり言5 【KBT】キッシングバルーンテクニックのバルーン径の表&計算式!

日々の業務で頻繁に聞く同じ内容の質問があると思います。覚えるほどではないから他の人に聞いたり、資料を見て終了する。

これはこれで良いと思います。覚える必要が無い事に時間をかけるのは不要と思います。他の人に聞いたり、資料を探す手間をスマホで時短できる事を目指して作成しました。

私はシンプルにこう思いました

サイト管理者
サイト管理者

何これ?覚える事多すぎて無理だろ!

どうせスマホあるんだから、すぐに調べれるサイトがあればみんな助かるんじゃないか

こんな思いからサイトを作成しました。できるだけ正確な情報を提供する為の情報収集とそれをまとめるのに時間がかかる為、更新はゆっくりですが、見に来てくださる方へ有益なものにしていこうと思います。

何度も見返せるように当サイトをスマホのホーム画面にショートカットを作成しておくとすぐに見れるので便利です。

ネットサイトのショートカットをスマホの待ち受け画面に貼付ける方法 | カンペの獣 (kanpenokemono.net)

たくさんの人に共有してもらって役に立てて頂けると幸いです。是非周りの同僚やお客様に共有をお願いします。

Twitterにてサイト更新情報を発信しています。フォローしてもらえると更新情報が把握できるので是非フォローをお願いします。

下の『シェアする』のところにあるSNSのアイコンを押してもらうと、知り合いにこのサイトのURLを送る事ができますのでご活用下さい。

タイトルとURLをコピーしました